2010年10月18日
知念の海岸散策
台風の情報もなく…なんて書いたとたん13号が発生して
しまいました。そんな理由で今週末の沖縄本島は、ぐずついて
風も強め、海は荒れています。
ちょうどゲストもいらっしゃらないので土曜日、知念岬下の海岸を
散策してきました。この日は晴れ間ものぞき、知念岬からのコマカ島や
久高島の景色は素晴らしくきれいです。



この岬は普段ハンググライダーの愛好家たちが
集まってくるとの事、すぐ下の海岸も散策には
もってこいの場所です。
まるっきり人けのないビーチ、きのこの形の岩、
遠浅の海岸線、遊ぶには良いところです。
貝を拾ったり、石を返して生物を探したり、
ちびたちも喜んで遊んでいました。
撮ってきませんでしたが、カメの死体なんかも
ありました。
帰りには佐敷の高台にあるホテルで、海を見ながら
お風呂に入って帰ってきました。日曜は家でごろごろ、
沖縄もだいぶ涼しくなりましたよ。
しまいました。そんな理由で今週末の沖縄本島は、ぐずついて
風も強め、海は荒れています。
ちょうどゲストもいらっしゃらないので土曜日、知念岬下の海岸を
散策してきました。この日は晴れ間ものぞき、知念岬からのコマカ島や
久高島の景色は素晴らしくきれいです。
この岬は普段ハンググライダーの愛好家たちが
集まってくるとの事、すぐ下の海岸も散策には
もってこいの場所です。
まるっきり人けのないビーチ、きのこの形の岩、
遠浅の海岸線、遊ぶには良いところです。
貝を拾ったり、石を返して生物を探したり、
ちびたちも喜んで遊んでいました。
撮ってきませんでしたが、カメの死体なんかも
ありました。
帰りには佐敷の高台にあるホテルで、海を見ながら
お風呂に入って帰ってきました。日曜は家でごろごろ、
沖縄もだいぶ涼しくなりましたよ。
Posted by creole at 02:30│Comments(0)
│海