2011年08月04日

暴風域です。

 市内外の路線バスが14時までに止まり、モノレールが
15時過ぎに運休、官公庁もお休み、県立病院も急患のみの
受け入れ状態になりました。

 夕刻までは小雨とやや強めの風だったのですが、20時過ぎから
強くなり、21時過ぎの現在暴風になっています。たたきつける雨と、
わずかに開けている窓から聞こえる風切り音、いよいよです。
停電準備もすみました。

 強くてのろまゆえ、明日ほぼ暴風域のままらしいです。でも思ったよりも
雨が弱いんですよ。このままだとまた塩害で植物に影響が出そうです。

 海の方ももこれだけ時間が長いとちょっと気になります。
前回の台風明けにシュノーケリングに行った時、サンゴにありとあらゆる
陸上のものが絡み付いているのを見て驚きました。植物の茎や値、
土嚢袋、布切れ、ビニール等々。少々引っ張ったくらいでは取れませんでした。
浅場ゆえとはいえ、あんまりで…悲惨でしたよ。


 ちびたちも夢の中、大人は少しゆっくりしましょうかね。
明日はちびの宿題につきあうとしますか… 





 


同じカテゴリー()の記事
なぜにク-ル便??
なぜにク-ル便??(2011-02-11 07:53)

那覇エアーフェスタ
那覇エアーフェスタ(2011-01-25 08:00)

冷えてます
冷えてます(2011-01-07 05:22)

初詣
初詣(2011-01-02 23:01)


Posted by creole at 22:21│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。