2010年11月24日

11/23(火)辺野古、大浦湾へ

 昨日まで晴れ渡っていた空も今日は北風に変わり、雲の
多い1日になりました。久しぶりに肌寒さを感じます。

11/23(火)辺野古、大浦湾へ


 朝7時過ぎにゲストをピックアップして、辺野古カヌチャリゾートまで
行ってきました。基地に揺れる辺野古、サンゴの群生が残っていたり、
ジュゴンの生息する海として話題になっていますが、今後どんな展開に
なっていくのか気になります。

11/23(火)辺野古、大浦湾へ


 今日はカヌチャリゾートからの船で大浦湾で3ダイブです。透明度は
いまいちでしたが、ハマサンゴの群生、アオサンゴの群生、南部に
比べると地味な感じはありますがサンゴの間にはいろいろな種類の
生物が生息しています。南部の海とは違う意味での充実した
ダイビングでした。
11/23(火)辺野古、大浦湾へ


 見れたお魚さんたち

ノコギリダイの群れ、チョウチョウウオいろいろ(幼魚も)、テングカワハギ、
クロハコフグ、イロブダイ、ハマクマノミ、トウアカクマノミ、サザナミフグ、
アカククリ、グルクンの群れ、テンス、ロクセンヤッコ、ホホスジタルミ幼魚、
ツノハタタテダイ、オヤビッチャの群れ、タツノハトコ、アカメハゼ、etc…


同じカテゴリー(ダイビング)の記事
8/21(日)のログ
8/21(日)のログ(2011-08-23 00:49)

8/17.18のログ
8/17.18のログ(2011-08-23 00:20)

お盆から…
お盆から…(2011-08-22 23:48)

まとめて…
まとめて…(2011-08-22 23:08)

久々の更新です
久々の更新です(2011-04-09 22:19)


Posted by creole at 06:33│Comments(0)ダイビング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。