2010年11月04日

喜屋武、トコマサリへ…

 今日は昨日より風も収まり、多少曇ったりはしましたが、
太陽が顔を出してくれました。そのせいか昨日よりは暖か、
ボートコートも必要ないくらいです。
喜屋武、トコマサリへ…
 いつもの船が修理でドック入りしているので、
小さめの船で糸満を9時に出港、喜屋武で2本、
午後からトコマサリで1本、今日も3ダイブです。
喜屋武でダイナミックな地形を楽しみ、午後からは
トコマサリでたくさんの魚たちに会ってきました。


  見れたお魚さんたち

グルクン大群、ノコギリダイの群れ、イロブダイ、
ヒレグロコショウダイ、アカククリの群れ、
アカマツカサの群れ、チョウチョウウオ多数、
きれいなタテジマキンチャクダイ、ツムブリ、
キンギョハナダイの群れ、カシワハナダイ、
リュウキュウハタンポの群れ、ヒレグロベラ、
ナンヨウハギ、トガリエビス、クラカケベラ、
アオノメハタ、チョウチョウコショウダイ、
マナベベラ、ゴシキイトヒキベラ、スミレヤッコ、etc…


同じカテゴリー(ダイビング)の記事
8/21(日)のログ
8/21(日)のログ(2011-08-23 00:49)

8/17.18のログ
8/17.18のログ(2011-08-23 00:20)

お盆から…
お盆から…(2011-08-22 23:48)

まとめて…
まとめて…(2011-08-22 23:08)

久々の更新です
久々の更新です(2011-04-09 22:19)


Posted by creole at 21:19│Comments(0)ダイビング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。