2010年09月14日

1日遅れの更新

 更新が1日ずれています。

以下9/13(月)のログになります。
 台風10号が通過後、沖縄本島南部の海はやっと安定した
海況に戻りました。8:50着のゲストとルカン礁、トコマサリと
潜ってきました。透明度も素晴らしく本来の沖縄の海です。

1日遅れの更新


 日中の紫外線の強さは相変わらずですが、日陰に入ると
少し風が涼しく感じるようになってきました。

 今日からまたしばらく潜りが続きます。

見れたお魚さんたち

アオウミガメ、ホワイトチップ多数、ヨスジフエダイの群れ、
アカヒメジの群れ、ウコンハネガイ、コロダイ、アカククリ、
ホタテツノハゼ、ケラマハナダイ、ヤシャハゼ、ツムブリ、
ナンヨウハギ、クマザサハナムロ大群、ウメイロモドキ、
ニシキフウライウオ、コバンザメ、オジロバラハタ、
ヒレナガハギ、カスミチョウチョウウオの群れ、カスミアジ、etc…


同じカテゴリー(ダイビング)の記事
8/21(日)のログ
8/21(日)のログ(2011-08-23 00:49)

8/17.18のログ
8/17.18のログ(2011-08-23 00:20)

お盆から…
お盆から…(2011-08-22 23:48)

まとめて…
まとめて…(2011-08-22 23:08)

久々の更新です
久々の更新です(2011-04-09 22:19)


Posted by creole at 20:57│Comments(0)ダイビング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。