2009年04月23日

南部へ

 4/22(水)のログになります…カメラ忘れました…

今日も朝からどんより曇り空、途中から雨も降り出し、
肌寒さを感じる天気です。4月というのに天候が少し変です。

 昨日までの波、うねりが残っていた海も、天気は悪いながら
少し落ち着きました。今日は南部の海にエントリーすると
中潮でしたが流れが強くびっくり、それでも南部のサンゴ畑を
楽しんできました。透明度は抜群でしたよ。

 見れたお魚さんたち

コブシメ多数、クマザサハナムロ大群、カスミチョウチョウウオの群れ、
ミカドチョウチョウウオ、大きなシャコ貝、テングハギモドキ大群、
ハナビラクマノミ、アカマツカサ、ハナビラウツボ、クログチニザ、
ニセフウライチョウチョウウオ、ハナグロチョウチョウウオ、ヤリカタギ、
ベニオチョウチョウウオ、チリメンヤッコ、ロクセンヤッコ、
スミレヤッコ、ヒレナガヤッコ、タテジマヤッコ、etc…


同じカテゴリー(ダイビング)の記事
8/21(日)のログ
8/21(日)のログ(2011-08-23 00:49)

8/17.18のログ
8/17.18のログ(2011-08-23 00:20)

お盆から…
お盆から…(2011-08-22 23:48)

まとめて…
まとめて…(2011-08-22 23:08)

久々の更新です
久々の更新です(2011-04-09 22:19)


Posted by creole at 05:52│Comments(0)ダイビング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。