2009年04月20日

VIVA!南部

 毎度更新遅れています。4/18(土)のログになります。

VIVA!南部

 
 今日は長~い付き合いの常連ゲストを家族で空港にお出迎え、
午後から南部の海へダイビングです。

VIVA!南部


 天気も素晴らしく初夏といった感じ、糸満から出港して、クレオールの
マル秘ポイントで潜ってきました。海の中は明るくハードコーラルもきれい、
魚たちもイキイキしているように見えました。

VIVA!南部


 夜は琉球海炎祭の花火を見ながら、BBQ。お疲れ様でした。

見れたお魚さんたち

クマザサハナムロ大群、カスミチョウチョウウオの群れ、コブシメ多数、
テングカワハギ、ベニゴンベ、スミツキベラ幼魚、オオモンブダイ、
ハゲブダイ、サザナミフグ、バラハタ、ホホスジタルミ幼魚、
ミカドチョウチョウウオ、ニセイフウライチョウチョウウオ、
アカマツカサの群れ、オウギチョウチョウウオ、ヤリカタギ、
ツノハタタテダイ、チリメンヤッコ、ハマクマノミ、ハナビラクマノミ、
ヒレナガハギ、ゴマハギ、ロクセンヤッコ、etc…

 写真提供:龍前様 


同じカテゴリー(ダイビング)の記事
8/21(日)のログ
8/21(日)のログ(2011-08-23 00:49)

8/17.18のログ
8/17.18のログ(2011-08-23 00:20)

お盆から…
お盆から…(2011-08-22 23:48)

まとめて…
まとめて…(2011-08-22 23:08)

久々の更新です
久々の更新です(2011-04-09 22:19)


Posted by creole at 02:58│Comments(0)ダイビング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。