2008年12月10日
ピーカン 南部ボート
師走というのに今日は汗ばむ陽気でした。午前中泊でゲストを
ピックアップ、国場のすーますめえという沖縄そば屋で昼食をとり、
午後からのダイビングとなりました。
今日は東よりの風という事で、本島の東海岸、喜屋武岬希望の
ゲストでしたが、喜屋武はうねりが大きいというのでクレオールの
ニューポイントで潜ってきました。あまり流れもなく、潮も動いていない
ようで、透明度はいまいちでした。
見れたお魚さんたち
クマザサハナムロ大群、カスミチョウチョウウオ大群、バラフエダイの群れ、
テングカワハギのペア、カクレクマノミ、ハナビラクマノミ、ハナゴンベ、
テングハグモドキ大群、ヤリカタギ、クロハタ、オジロバラハタ、アオノメハタ、
ロクセンフエダイ、ツムブリ、ホホスジタルミ、シマハタタテダイ、トノサマダイ、
スミツキトノサマダイ、ミカドチョウチョウウオ、ヒレナガハギ、クロハコフグ、
フタスジリュウキュウスズズメダイ、クロクチニザ、ヒレナガヤッコ、etc…
≪クレオールからのお知らせ≫
住所表示が変更になりました。
新→浦添市沢岻2-14-2 (旧→浦添市沢岻740-1)
しばらくは旧表示でも届きますので大丈夫ですよ。
Posted by creole at 23:04│Comments(0)
│ダイビング