2008年10月30日
南部へ
本日も日付が変わっています。10/29(水)のログです。

沖縄本島、太陽が顔を出すとまだまだ陽射しは
強いのですが、日影に入るとだいぶ涼しくなって
きました。ここしばらく晴天が続いています。

不安定だった海況も今日あたりから穏やかな海に
戻りました。今日はキルシェⅢで出港です。
ここのところ海況が定まらず、南部の海に潜れずイライラしていたのですが、
今日は久しぶりにホームグラウンドに帰ってきた感じです。天気もいいし、海も
静か、昨日のゲストお二人と南部の海を楽しんできました。
見れたお魚さんたち
カスミチョウチョウウオ大群、テングハギモドキ大群、
ウメイロモドキの群れ、大きなシャコ貝、ハナゴイの群れ、
アカネハナゴイ、カスミアジ、フウライチョウチョウウオ、
アミメチョウチョウウオ、アケボノチョウチョウウオ、
バラハタ、ミカドチョウチョウウオ、ロクセンヤッコ、
クマザサハナムロ大群、ハナビラクマノミ、ニジハギ、
セジロクマノミ、ハナミノカサゴ幼魚、ダンゴオコゼ、
ヒレグロベラ幼魚、アオノメハタ、etc…

沖縄本島、太陽が顔を出すとまだまだ陽射しは
強いのですが、日影に入るとだいぶ涼しくなって
きました。ここしばらく晴天が続いています。

不安定だった海況も今日あたりから穏やかな海に
戻りました。今日はキルシェⅢで出港です。
ここのところ海況が定まらず、南部の海に潜れずイライラしていたのですが、
今日は久しぶりにホームグラウンドに帰ってきた感じです。天気もいいし、海も
静か、昨日のゲストお二人と南部の海を楽しんできました。
見れたお魚さんたち
カスミチョウチョウウオ大群、テングハギモドキ大群、
ウメイロモドキの群れ、大きなシャコ貝、ハナゴイの群れ、
アカネハナゴイ、カスミアジ、フウライチョウチョウウオ、
アミメチョウチョウウオ、アケボノチョウチョウウオ、
バラハタ、ミカドチョウチョウウオ、ロクセンヤッコ、
クマザサハナムロ大群、ハナビラクマノミ、ニジハギ、
セジロクマノミ、ハナミノカサゴ幼魚、ダンゴオコゼ、
ヒレグロベラ幼魚、アオノメハタ、etc…
Posted by creole at 00:51│Comments(0)
│ダイビング