2008年09月06日

ベストコンディション

ベストコンディションベストコンディション 
 














 


 9月に入ってめっきり涼しくなリました、日影に入ると
肌寒ささえ感じる陽気です。それにしても今年は台風が
来ない。来れば来たで困るのですが、あまりにも
来なさすぎるとそれは不気味です。

 今日も海はベタベタ、風向きは北西のベストコンディション。
いつも伊豆で潜っているベテランゲスト、出張を兼ねて
クレオールに来てくださいました。トコマサリで2本、
ニューポイント海底山脈で1本、今日も南部の海は
すごい魚影でした。

ベストコンディションベストコンディション
 















 見れたお魚さんたち

ウメイロモドキの群れ、クマザサハナムロ大群、テングハギモドキ大群、
カスミチョウチョウウオの群れ、ツムブリ、コガネシマアジ、カスミアジ、
バラクーダ、イケガツオ、イソマグロ、コロダイ、ホタテツノハゼ、
アカククリ、ウロコマツカサ、ゲンロクダイ、ガーデンイール、ツチボセリ、
スジアラ、オジロバラハタ、ケラマハナダイ、カシワハナダイ、
シモフリタナバタウオ、ヒラマサ、ホホスジタルミ幼魚、ヤリカタギ、
ミナミハタタテダイ、ハクテンカタギ、ロクセンヤッコ、チリメンヤッコ、
ミカドチョウチョウウオ、ヌリワケカワハギ、ヒブダイ、イロブダイ幼魚、
フタスジリュウキュウスズメダイ、ミスジリュウキュウスズメダイ、
コクテンフグ、ウコンハネガイ、カイワリ、etc…



『クレオールからお知らせ』
燃料高騰他の理由により7月1日よりダイビングフィーが変わっております。
皆さまご理解のほどお願い申し上げます。

10月26日27日、お休みいたします。


同じカテゴリー(ダイビング)の記事
8/21(日)のログ
8/21(日)のログ(2011-08-23 00:49)

8/17.18のログ
8/17.18のログ(2011-08-23 00:20)

お盆から…
お盆から…(2011-08-22 23:48)

まとめて…
まとめて…(2011-08-22 23:08)

久々の更新です
久々の更新です(2011-04-09 22:19)


Posted by creole at 21:07│Comments(1)ダイビング
この記事へのコメント
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
Posted by ふうが at 2010年08月28日 19:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。