2008年08月09日

水中スクーターで

 本日3度目の更新でやっと今日のログです(笑)

水中スクーターで


うねりの残っていた海も今日はベタベタ、小潮ということで
流れもなく、おまけに素晴らしい透明度、海底が全部丸見え
状態です。

水中スクーターで

水中スクーターで

 







 今日は10時に糸満を出港、トコマサリで2本潜って
きました。エントリーした瞬間、すごい数の小魚たちが
群れ、それを追ってツムブリの群れ、イケガツオの群れ、
マグロの仲間も来ています、海の中はすごいバトルが
繰り広げられていました。

 棚が落ち込む斜面にはいろいろな種類の幼魚たちが
群れ、本当にきれいな南の海です。中層を浮遊している
だけでも癒しになります。

水中スクーターで
水中スクーターで水中スクーターで








 
 2本目は水中スクーターを使い、きれいな海を満喫してきました.

 
 
 見れたお魚さんたち

イケガツオの群れ、ツムブリの群れ、ソウシハギ、ウコンハネガイ、
カシワハナダイ、ケラマハナダイ、フタスジリュウキュウスズメダイ、
ハナゴンベ、ベニゴンベ、シモフリタナバタウオ、カスミアジ、
カスミチョウチョウウオ大群、テングハギモドキ大群、ナンヨウカイワリ、
コロダイ、アカククリ、ケショウフグ、ナポレオンフィッシュ、
ウメイロモドキ幼魚、イソマグロ、ホホスジタルミ、ホタテツノハゼのペア、
ヤシャハゼ、ハナミノカサゴ、ダンゴオコゼ、ガーデンイール、
レモンスズメダイ、ベニヒレイトヒキベラ、ロクセンヤッコのペア、etc…


『クレオールからお知らせ』
燃料高騰他の理由により7月1日よりダイビングフィーが変わっております。
皆さまご理解のほどお願い申し上げます。




同じカテゴリー(ダイビング)の記事
8/21(日)のログ
8/21(日)のログ(2011-08-23 00:49)

8/17.18のログ
8/17.18のログ(2011-08-23 00:20)

お盆から…
お盆から…(2011-08-22 23:48)

まとめて…
まとめて…(2011-08-22 23:08)

久々の更新です
久々の更新です(2011-04-09 22:19)


Posted by creole at 17:00│Comments(0)ダイビング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。