2008年07月08日
今日は真栄田へ
毎度更新遅れていますが6/29(日)のログです。

台風6号が通過後、沖縄本島は連日暑い日々が
続いています。”灼熱の太陽”というのはこういう
陽射なのでしょうか。
昨日から長い休暇をとって来沖のゲスト、ダイビングの
方は少しブランクがあるとの事、スキル確認も兼ねて
真栄田岬へ行ってきました。
真栄田岬は日曜のため駐車場もいっぱい、ダイバーも
いっぱい、外人のダイバーも多く見かけました。
見れたお魚さんたち
ニシキフウライウオのペア、ヘコアユの群れ、ツバメウオ、
ハナビラクマノミ、オドリハゼ、テンジクイサキの群れ、
アカマツカサ、アカククリ幼魚、ハダカハオコゼ、
ツマジロオコゼ、ダツ、サヨリ、クマザサハナムロの群れ、
ゴマモンガラ多数、etc…

台風6号が通過後、沖縄本島は連日暑い日々が
続いています。”灼熱の太陽”というのはこういう
陽射なのでしょうか。
昨日から長い休暇をとって来沖のゲスト、ダイビングの
方は少しブランクがあるとの事、スキル確認も兼ねて
真栄田岬へ行ってきました。
真栄田岬は日曜のため駐車場もいっぱい、ダイバーも
いっぱい、外人のダイバーも多く見かけました。
見れたお魚さんたち
ニシキフウライウオのペア、ヘコアユの群れ、ツバメウオ、
ハナビラクマノミ、オドリハゼ、テンジクイサキの群れ、
アカマツカサ、アカククリ幼魚、ハダカハオコゼ、
ツマジロオコゼ、ダツ、サヨリ、クマザサハナムロの群れ、
ゴマモンガラ多数、etc…
Posted by creole at 12:41│Comments(0)
│ダイビング