2008年06月22日
久々のルカン
6/21(土)のログです。
今日も朝から強烈な日差し、9時頃糸満を出港、久々にルカン礁に向かいました。行く途中、少し波がざわついていましたが、ルカンについてみると東側は静か、時が経つにつれ、ベタベタ状態です。

ルカン東側ドロップで3本、スクーターを使って離れ根をじっくり探索してきました。さすがルカン、大物小物すごい種類です。沖縄の碧の世界を満喫、ベテランダイバーのゲスト、右に左に広範囲に泳ぎ回って来ました。
夜は昔話が今日も…首里で宴会でした。
見れたお魚さんたち
大きなマダラエイのペア、コロダイの群れ、アオウミガメ、
クマザサハナムロ大群、ハナゴイの群れ、アケボノハゼ、
ロウニンアジ、ヨスジフエダイの群れ、アカヒメジの群れ、
ニセゴイシウツボ、大きなホワイトチップ、バラハタ、
ユカタハタ、クロホシフエダイ、マダラタルミ、
フタスジリュウキュウスズメダイ、ヤッコエイ、
ガーデンイール、アカマツカサ、ケラマハナダイ、
コガネシマアジ、ギンユゴイの群れ、スミレヤッコ、
アカククリ、ツバメウオ、ヒレナガハギ、ミナミハコフグ、
etc…
Posted by creole at 10:00│Comments(0)