忘年会&模合
今年もいよいよ師走、押し迫ってきました。那覇の街もクリスマスの
飾り付けが始まったり、正月のお飾りも店先に並びだし、慌ただしい
雰囲気になってきました。
クレオールも沖縄にきて3度目の冬を迎えます。こちらでの親しい友人も
出来、昨夜はその仲間とおもろまちのすてきな居酒屋で忘年会&模合
(もあい 下記に説明あり)があり、この夜は朝まで祝杯をあげました。
また昨日は12月の沖縄の大イベント、那覇マラソンがあり、全国から
3万人がエントリーしたとか、友人も参加し見事完走しました。
来年は私も体を締め直して走れれば…なんて考えています。実現するのか
どうかは果てしなく??ですが(笑)
明日は海況をみて潜れればと思っています。
模合:もあい
数人から十数人のグループで、毎月一定の金額を出し合い、集まったお金を
順番に取る沖縄独特のもの。
簡単に説明するならば、10名のグループが月々1万円ずつの出資をすると、
ひと月に10万円が集まります。これを、今月はAさんが取り、来月はBさんが
取り・・・という具合に10ヶ月で一周する訳です。
模合は金銭扶助という目的もありますが、寄り合いとしての娯楽的要素もかなり
大きく、一人で2~3のグループに加入している人も多いようです。
≪クレオールからのお知らせ≫
住所表示が変更になりました。
新→浦添市沢岻
2-14-2 (旧→浦添市沢岻740-1)
しばらくは旧表示でも届きますので大丈夫ですよ。
関連記事