やっと南部へ

creole

2008年07月08日 12:48

 6/30(月)のログになります。


 やっと今日は南部の海です。台風6号の影響で、
ずっと波うねりが残っていた南部の海、少しうねりは
あるもののやっと潜れました。

 今日も暑い1日、糸満沖のトコマサイ東側で2本
北側で1本、ランチをはさんで3本じっくりダイビング
してきました。
 
 今日の海は透明度も素晴らしく、魚影もさすが
南部の海、手付かずの海、すごい魚種と群れでした。
天気が良いこともあり、海の中は明るく、サンゴが
きれいでした。


 明日はリクエストでケラマです。

 






 見れたお魚さんたち

アオウミガメ、ナポレオンフィッシュ、ホタテツノハゼのペア、
ハタタテシノビハゼ、カクレクマノミ、ウメイロモドキの群れ、
テングハギモドキの群れ、カスミチョウチョウウオの群れ、
ホホスジタルミの群れ、ケラマハナダイ、カシワハナダイ、
ヤシャハゼ、イソマグロ、ツムブリ、ハナゴイの群れ、
シモフリタナバタウオ、アカククリ多数、ガーデンイール、
ユカタハタ、スジアラ、ベニヒレイトヒキベラ、
ミスジリュウキュウスズメダイ、ロクセンヤッコのペア、
フタスジリュウキュウスズメダイ、etc…



関連記事